疑惑

Okayo2006-07-29

ちょっと忙しくておさかなのことはそっちのけの毎日・・・。昼まで電気点け忘れることもしばしば。
ジュルパリたちを見ていて最近ふと思ったこと。それはこの2匹はペアではなくてオス同士ではないかということ。大きい水槽に移してから、しばらくは気持ちよさそうに泳いでいたのですが、最近ジュルパリ大がジュルパリ小を追い払う光景をよく見かける。尾びれが少しぼろっとなっててかわいそうなんです。熱帯魚屋のおじさんは自信ありげにこれはメス、といって売ってくれたのですが、どうも疑ってしまいます。ペアでも仲が悪いこともあるのかな(その場合ペアとは言わないかもしれないけど)。しかしオス同士だとしたら、追い払われるとき以外はずっと隣同士で泳いでいるので、それも変な感じがする。群れる習性はあるのでしょうか・・・。
変わって水草水槽のさかなたちはいたって元気、普通です。水草も苔もつかずに育ってます。やっぱり水槽の物理環境ってちょっと違うだけで苔がでないものなんだ。ソフト面では何も変えてないですから。
ひとつ変化があったことは、水草水槽のオトシンの行動範囲です。前はずっとヒーターのコードにくっついてたのが、最近はあちこちに出動して苔を食べている光景がみられます。いつもいる場所が違う。水槽内が変化に富んだ内容になったからかな。おもしろいです。オトシンが楽しい毎日を送っていると思うと私も満足。これも苔が少ないことに影響してるのかな。
逆にジュルパリ水槽のオトシンは相変わらずコードがお気に入りでいつもそこにくっついてます。一体いつ苔を食べてるのかな・・・と思います。というか、こっちはすぐに苔が出る。ライトが明るすぎることや、濾過器のせいもあるかもしれないけど。こっちはどうすればガラス面に出張してくれるでしょうかね。ヒーターなくしてみるか。一応夏だし。